東海道ウォーク 原宿~蒲原宿

4月20日 片浜駅~新蒲原駅の旧東海道ウォークの様子。前回ホルモン屋とんちゃんに寄ったため、原宿のひとつ手前の片浜駅からのスタートです。(9:10)

片浜駅のお掃除のおばさんに「おはようございます!」と大きな声で挨拶され、元気をもらう。

街道を歩いていくと、ヤクルトお姉さんや子供連れのお母さんからも「こんにちは」と挨拶され結構気持ちがいい。この町は挨拶運動が盛んなのかな? 震災の影響で日本人が古き良い風習を取り戻したのかな? それとも私が近所の誰かに似ていて間違えられているのかな?

原宿本陣跡を過ぎると、原宿一里塚跡。

10:10 5,748歩

.

.

.

東田子の浦駅を過ぎて少し進むと間の宿「柏原」

立円寺という立派なお寺の境内に「望嶽碑」がある。文化5年(1808年)尾張藩の侍医、柴田影浩が富士を賞して碑を建てたそうだ。

たしかにここから見る富士山はすそ野まで広がっていて素晴らしい眺めだろう。しかし今日は残念ながらモコモコ雲にかくれてしまっている。

.

さらに進むと「昭和放水路」

.

.

.

.

放水路を渡った先に、幕末頃に水害から村を救済するため大排水路を造ることに尽力した増田平八郎の立像と碑が、そしてすぐ近くに一里塚跡がある。

11:20 11,960歩

.

.

.

毘沙門さんの妙法寺。

母の実家がこの近くなので、子供のころ毘沙門さんのお祭りによく来たものでした。ダルマ市で有名。

お祭りの日は平日でも小学校がお休みだったけど、今でもそうかしら?

ちょっと寄り道して母の実家に寄り、先祖の仏前に手を合わせてきました。92歳の伯母さんもお元気でなによりでした。

富士市のマンホールはもちろん富士山でした。

.

.

.

.

JR吉原駅を過ぎ、しばらく歩くと「左富士」のスポット。

広重の絵で有名なこの場所は外せないでしょう。

しっかり「左富士」と案内板があるので分かりやすい。

富士山は相変わらずモコモコ雲で見えないが・・・。

12:36 18,841歩

.

吉原宿に入り、本陣辺りの町名はやはり「吉原本町」でした。ローカル線岳南鉄道の駅名も「吉原本町」。

吉原商店街を今日は何を食べようかとさまよい歩き、ここに決めました。

「韓国料理 おかあさん」です。

.

まずはビール!

ビール1本700円。 うぁ、高っ!

高いと思ったらそれには訳が・・。そう、キムチがコースで付いてるのです。

白菜、ナス、ノンビル、海苔、かぶのキムチ。これ全部、釜山出身のおかあさんが日本の食材で作ったキムチです。 味は絶品!!

ビールを追加したら、「好きなキムチを言って」というのでノンビルのキムチをおかわり~。セリの小鉢も出してくれました。

石焼ビビンバと目玉焼きの乗った富士宮やきそばを食べ、今日も大満足!!

食後にコーヒーをサービス。

「ウォーキングをしている」と言ったら、帰り際には「おいしい富士の水」ペットボトルまで持たせてくれて、とてもやさしいオムニでした!!

13:15~14:10

たしかこの近くに同業者の「伽耶(ガヤ)」さんのお店が・・・。

うろうろと探してみたら街道を少し入ったところにありました。

着物や前掛が表にたくさん飾ってあり、とっても目をひきますね。

.

間の宿「本市場」を過ぎて

.

.

.

.

さらに進むと「鶴芝の碑」

ここから眺める冬の富士山は、中腹に一羽の鶴が舞っているように見えたそうだ。

見上げてみたが富士山は残念ながらまだモコモコ雲の中。

.

.

その先の一里塚。(JR富士駅の北側600mの辺り)

15:30 27,557歩

.

.

.

富士川に向かってひたすら歩いていると、見たことのある派手な家が。

そう、ここは「ピカソ」です。

せっかく来たからちょっと寄っていこう。

.

.

「マスター、こんにちは!」

ここは喫茶店でも飲み屋さんでもありません。理美容室「ピカソ」の待合ですよ。

すごすぎる!!

.

マスターの趣味の昭和レトロがいっぱいです。

うちの店、負けてるぞ~^^。

うちは売るのが商売だから仕方ないか・・・。

.

.

こんな可愛いぬいぐるみもあり・・・。

いえいえ、ぬいぐるみではありませんよ。トイプードルの姫ちゃんです。

お耳のカラーがオシャレ!それもそのはず、お嬢さんが犬の美容室をやっているそうです。

姫ちゃんは可愛くってとってもいい子。こんな子欲しいっ!!

いつまでもピカソの心地よい空間に居たかったけど、先を急ぐので

.

「富士川渡船場跡」を見て

.

.

.

富士川を渡り

.

富士山はいまだモコモコ雲の中。

.

.

岩淵の一里塚に到着

17:10 34,238歩

この辺りの旧東海道は旧国道1号線と異なり、山側のコースでした。

富士川町は小饅頭を買いに何回も来たことがあるが、旧国1が昔の東海道とずっと思ってました。初めて通る道なので興味津々。

東名高速道路のガードをくぐり、さらに新幹線ガードもくぐって、山側の登り坂道を進む。古くから街道だったためか道沿いには民家が並んでいる。

さらに進むと、富士市と静岡市の境が。いよいよ地元静岡市に入りました。

ここで東名高速道路の上に架かっている鉄橋を渡って南に下る。

東名の上を歩くなんて生まれて初めて!(金網のフェンスがあったけどちょっと怖かった)

鉄橋を渡った先の長い急坂道を下り始めると、

おっ、正面に駿河湾が見えてきました!

.

いよいよ蒲原宿です。

.

.

蒲原一里塚跡。18:00 39,379歩

.

18:12に新蒲原駅に到着し、JRに乗り無事帰宅。

今日は今までで1番長い距離の約25kmを歩きました。

だいぶ調子がでてきたかな!

カテゴリー: ウッフフの女房   パーマリンク

コメントは受け付けていません。