東海道ウォーク 藤枝宿~島田宿~金谷宿

東海道ウォーク 藤枝宿~島田宿~金谷宿の様子

歩いた日 2011年5月31日(火)  距離 12.6km

JR藤枝駅を10:00にスタート

.

.

.

.

.

駅前を10分ほど北進すると国道1号線「青木」交差点に出る。

ここが旧東海道の前回のつづきです。

国道1号線の南側の街道が旧東海道。

.

.

街道にはなごりの松が。

うん、うん 東海道っぽくなってきた。

.

.

.

この辺りは田んぼも残っている。

田んぼの先にJR東海道線が見える。

.

.

.

時代の旧家を発見。

ここは酒造「喜久酔」でした。

静岡県に入ってからは旧東海道沿いに酒造メーカーをよく見かける。

.

.

上青島一里塚跡。

10:50  6,513歩

.

.

.

.

一里塚を過ぎて少し歩くと、国道1号線と合流。

JRの線路を間近に見ながら六合駅近くを通過する。

やがて、←写真のところで国道1号線と分れ、左側の道を進む。

.

.

島田宿に入りました。

見附跡(宿東入口)の立札。

11:54  11,851歩

.

.

島田宿一里塚跡。

12:00

.

.

.

.

島田宿一里塚にはこんな説明文があった。

「東海道絵図(1681年~1684年)によると江戸から50里・・・」

50里???

一里塚をもう一度確認しなくては・・・。

.

さらに街道を進むと「島田刀鍛冶の碑」

.

.

.

.

.

由来は写真をアップして読んでくださいね。

.

.

.

.

.

問屋場跡

.

.

.

.

.

島田宿本陣跡

.

島田は10年以上前に帯祭りの見物に来たことがあるが、町は区画整理がされてすっかり変わっていました。

とてもきれいになっていて驚きました!

.

.

すてきな町並み。

.

.

.

.

街道一の鯛焼屋

以前は島田商業高校近くにあった鯛焼屋も本陣近くへ移転してこんなにきれいなお店になっていました。

ここの鯛焼きはあんこがびっしり入っていて絶品!

もちろんお土産に購入。 1個 120円也

.

さてさて、今日のお昼は「細島屋本店」に決めました。

ランチメニューに惹かれて・・・。

さぁ、お味はどうかな?

12:30~13:17  14,332歩

夫は 天丼とそばのセット 1,250円

私は ミニカツ丼とそばのセット 950円

もちろん ビールを2本

う~ん、旨い!! 出ました☆☆☆

特におそばは最高の味でした。満足・満足!そして満腹!

さぁ、お腹も満たされたので頑張ってカロリー消費をしましょう。

歩道にあったマンホールは「帯祭り」の絵でした。

.

.

.

.

島田宿の西方見附に「大井神社」があります。

奇祭で知られる帯祭りは大井神社のお祭りです。

3年に一度開催、たしか去年あったので次は2年先。

.

総勢1500人がねり歩く、それはそれは豪華絢爛たる行列です。

奇祭といわれるのは、太刀に袋帯を掛けて奴さんがねり歩くから。

こんな格好の大奴が100人くらい踊りながら進む。

馬に乗った若君や、お神輿、屋台踊りなどとにかくすごい。

次回の帯祭りは夫とふたりで行ってみたい。

.

大井神社より1.4kmほど進むと、大井川川越遺跡に着きます。

川越の当時の家並みが復元されています。

.

.

.

人足さんがいたので、いっしょに記念写真。

.

.

.

.

.

家並みの先に「川会所」

川会所とは元禄9年(1696年)に川越制度がしかれ、川越の管理運営するための役所のこと。

建物内にお役人がいたり、駕籠や蓮台なども陳列されている。

パンフレットには川越賃銭と越し方が詳しく書いてあり面白い。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

川越遺跡の先に島田市博物館があり、「遠江のやきもの」展をやっていたので寄ってみた。

当店にある志戸呂焼とそっくりな壺もあったりして・・・。

入館料300円。川越遺跡入り口にある別館「海野光弘版画記念館」も見ることができる。(寄ってくればよかったなぁ・・・)

.

当時の川越えはこの辺りを進む。

対岸が金谷宿方面です。

.

.

.

川岸まで行ったら・・・

ご覧のように週末の台風の影響で、川の流れも速く、かなりの水嵩でした。

これでは当時だったら「川止め」でしょう。

.

.

東海道ウォークでは進路を北にとり、「大井川橋」を渡ります。

橋長 1,026m

大正13年~昭和3年に架設された鋼製のトラス橋で、当時の技術力を結集して建設された最大級の橋だそうです。(土木学会の推奨土木遺産に認定されています)

15:15 金谷側着  23,576歩

金谷側の東海道を進むと、「金谷側川越し場跡」があり、そこに「仲田源蔵像」が建っている。

.

.

.

.

仲田源蔵像の横には経歴が示されている。

江戸から明治へと世の中が大きく変わった中、民衆のリーダーとして尽力したことが記されている。

すばらしい人なので画像を拡大して読んでくださいね。

.

.

さらに旧街道を進むと、大井川鉄道の踏み切りで遮断機が下りてしまった。

すると、煙をはきながらSL車がやって来た!!

ラッキー! あわててシャッターをきる。

.

.

この踏み切りのすぐ先が「新金谷駅」

なんだか映画のワンシーンのようないい雰囲気だ。

.

.

.

こんな可愛い鯉のぼり飾りが川に飾ってあり、

.

「東日本大震災 がんばろう日本」の横断幕もありました。

.

.

.

金谷の商店街で思わず立ち止まっていまったお店。

ビクター犬やホーロー看板などが店先に並んでいました。

「表のホーロー看板は売り物ですか?」

「いえいえ、これらはお店の看板ですよ」

.

家庭用品のお店「ハカリヤ」さん。

気さくなご主人が中にあるものも見せてくれました。

これ全部、ご主人のコレクションとのこと。

譲っていただきたいものがたくさんありました。

.

.

ハカリヤさんのコレクションを見てボーッとしていたら、もうすでに金谷宿の中心に着いていました。

山田屋本陣跡 佐塚屋本陣跡 柏屋本陣跡を見て

.

.

.

金谷駅手前の一里塚

立札には江戸より53里とある。

16:12  27,173歩

.

.

そして本日の終点、JR金谷駅に到着。

16:15  27,766歩

.

今日は途中雨に降られたりしたけど、楽しかった!!

カテゴリー: 東海道ウォーク   パーマリンク

コメントは受け付けていません。