中山道 須原宿~上松宿

青春切符の期間中に頑張らねば・・・と、中山道を歩いてきました。

今回は、中山道69次のうちの39番目須原宿から38番目上松宿までの12.6kmです。

お天気に恵まれ、そよ吹く風もさわやかで、とても気持ちよく歩けました。

前回同様、木曽川・JR中央線・国道19号線に沿って歩きます。

中山道はJRと国道により、道が分断されてしまったためトラックや車が行き交う国道を歩かなければならないのですが、集落がある箇所は昔の道が残っており、できる限り古道にこだわって歩きました。

写真は高台の木曽古道を歩いている時撮ったもの。 眼下に木曽川・国道・JRが見えます。

古道を歩いていた先で、「腰の曲がったおばあさんが道を横切った」と思ってよくよく見たら、なんとお猿さんでした。

進んでいったら、たくさん出てきて、「キーキー」鳴いてなにやら人間が来たのを仲間に知らせているようでした。 30匹くらいはいたかなぁ。 襲われないかとちょっと怖くなりましたが・・・。

 

上松宿に入った辺りから、右手にきれいな山が見えたので 近くを歩いていた地元のおばさんに尋ねたら、「あれは木曽駒ケ岳ですよ。駒ヶ根の方からはロープーウェイで登れます。」と教えてもらいました。

木曽駒ケ岳  2956m

.

 

本日の昼食は、上松宿の名物手打「寿命そば」をいただきました。

ここ越前屋さんは創業寛永元年で、日本で3番目に古いお蕎麦屋さんらしい。(1番、2番はどこなんでしょうか?)

私は「そばと五平餅定食」1,250円、夫は「そばとおにぎり定食」1,200円

一応、名物は食べておかないと後悔するからね。

越後屋さんの向えにある「臨川寺」の庭から「寝覚の床」に入っていきます。(入場料200円)

ここは「浦島太郎の伝説」があり、いただいたパンフレットに「なぜこんな山の中に浦島太郎伝説があるのか・・・」と解説してありました。(興味のある方はパンフレットをお読みください)

また、宝物館には浦島太郎の釣竿なるものもあり、もちろん見てきましたよ!

さてさて、本日のハイライトは「寝覚の床」です。

ガイドブックで見て知ってはいましたが、やはり実物は「すごい!!」の一言。

なんでこんなになったのかしら??? 異次元の場所に来たような不思議な空間でした。

本日の中山道  23,040歩

カテゴリー: 東海道ウォーク   パーマリンク

コメントは受け付けていません。