月別アーカイブ: 11月 2013

12月の営業スケジュール

(スケジュール表が表示されていない時は、タイトルをクリックしてください。) 12月の営業日をご案内します。 白い日は通常営業日(10:30~18:00)です。 黄色の日は 10:30~ 表示時間までの営業です。 予定変更の時は前日までにブログ(カテゴリー営業スケジュール)にてお知らせいたします。 12月30日(月)より 新年1月3日(金)まで年末年始の連休です。

カテゴリー: 営業スケジュール | コメントは受け付けていません。

明日は市町対抗駅伝

11月30日(土)に 恒例の静岡県市町対抗駅伝が行なわれます。 当店前の道路もコースとなっており、中学生男子が走ります。先々週ごろから、出場選手が現地練習に来ており、走っている姿をよく見かけました。 明日は大きな声で応援しますので、選手の皆さん、頑張ってください!! 駅伝のため、お店の前の通りは11:00頃~12:00頃まで通行止めとなりますのでご注意ください。 そして、器やは日曜日に東京富岡八幡宮骨董市に出店するため、明日は15:00までの営業となります。 *2ヶ月ぶりの富岡八幡宮。 入荷商品をたくさん持参しますのでご来場よろしくお願いします。* . *猫*ねこ*ネコ* 猫 大好きな私。 飼ってみたいけど、今の生活では飼えません。 猫好きだから 猫グッズも大好き。 これは日光東照宮のお土産品の状差しです。 私が猫好きってことを知っている若い業者さんより分けていただきました。 . 外が寒くなって、お客さんは全然来ないのですが、近所のミァーちゃんは1日2回くらい入ってきます。 そして、最近では店主の膝の上でお昼寝していきます。 写真には写ってないけど、店主もミァーちゃんを抱っこしながらお昼寝。 まあ、のん気でいいこと!!

カテゴリー: ウッフフの女房 | タグ: | コメントは受け付けていません。

商品情報 東京牛込資生堂の商品陳列机

古い薬局で使われていた商品陳列用の机が入荷しました。 四季懐中要薬 「清龍丹」 東京牛込 資生堂 邑田 旧街道を歩いていると、土間の奥が畳敷きになっている老舗の商店を見かけます。たぶん、この机もそんな造りの商店の畳の上に置かれていたことでしょう。 「神薬ビン」でも分かるように資生堂は昔、薬を作っていたようです。 以前、ビン博士の庄司先生に資生堂についてお話を伺いましたが、難しすぎて私にはよく理解できませんでした。 裏面から見ると・・・これはやっぱり「机」ですね。 サイズ: W87cm、D22cm、H37cm 価格: sold

カテゴリー: 商品情報 | タグ: | コメントは受け付けていません。

中山道 和田宿②

11月22日は「いい夫婦の日」だそうです。 今週の中仙道ウォークでは「とってもいい夫婦」に出会いました。 姫木平のペンションサイレントスノーのオーナー夫妻です。 中山道のガイドブックでは和田宿の宿泊は本亭旅館と書いてあるので予約の電話をしたところ、2年前に閉鎖。 ペンションサイレントスノーが本亭にかわって中山道を歩く旅人を受け入れてくれていました。 和田宿まで送迎をしていただき、大変お世話になりました。 オーナーから中山道和田宿周辺についても詳しく説明していただき、また、奥さんのお料理もボリュームたっぷりでとても美味しかったです! オーナーは美ヶ原スキー学校の校長とのこと。 お手本にしたいようなステキなご夫妻でした。 * * * 今回の中山道ウォークのおまけ話を2つ。 *岡本太郎も驚嘆したという「万治の石仏」* 諏訪大社下社晴宮の裏手、田んぼの中にある高さ約3mもある石仏です。 こんなの初めて見た! (顔が昔の上司に似ていたけど。。) 願い事を心の中で念じながら3周回るとかなえられるというので「和田峠を無事に越えられますように」とお願いしながら3周回りました。 *和田宿のバス停* バス停に、こんな茅葺屋根の待合室が! 1つだけじゃないですよ。 和田ではすべてのバス停に一風変わった待合室があるのです。 サイレントスノーのご主人に聞いたところ、和田では各地区に50万円ずつ交付して、好きな形の待合室を設置したそうです。 すごいなぁ、和田宿。 都会では考えられない話。 格子戸の四角い建物もあったけど、やはりこの茅葺屋根のが一番インパクトがありよかったです。 * * * 歩いていて毎回思うことは・・・「中山道は楽しい!!」

カテゴリー: 東海道ウォーク | コメントは受け付けていません。

中山道 雪の和田峠越え

3連休を利用して、2泊3日で中山道の続きを歩いてきました。 今回のハイライトは 中山道最大の難所といわれる「和田峠」越えです。 1日目は塩尻駅をスタートして、塩尻峠を越え、諏訪大社でお参りし、下諏訪宿の温泉旅館で1泊。 気候温暖な静岡に比べて長野県は底冷えする寒さ。 それもそのはず、朝起きたら雪が舞っているではありませんか! 天気予報では「晴れ」の予報だったのに~。 台風が続いて延び延びになってしまい、こんな季節に和田峠を歩くことになってしまったことが悔やまれます。 雪もすぐ止むだろうと信じて歩き始めました。 道路標識では 気温0℃。 標高930m。さぁ、標高1600mの和田峠を目指して進みましょう。 国道142号線から中山道古道(土の道)に入ったころには雪も止み、透き通るような青空となりました。 でも油断は禁物! 雪で滑ります。 道幅の狭い上り坂、踏み外したら崖から転がり落ちてしまいます。 1歩1歩踏みしめながら、ゆっくりと進みましょう。 途中で和田宿から歩いてきたという60代位の男性とすれ違いました。そして20分ほどしたら今度は20代位の男性とすれ違いました。 すれ違う時はいつも言葉を交わすのですが、この「すれ違い」がすごくよかったです。 1つにはこのまま歩いていっても大丈夫だという確認ができたこと。そしてもう1つは新雪についた足跡がガイドかわりになりました。 宿をスタートして4時間。和田峠山頂に到着。山頂は禿山で広場のようになっていました。 風が強くて寒いッ! さぁ、今度は下りです。 いつもだったら 体重が味方してくれる得意な下り坂も、この日ばかりは上りより下りの方が苦戦。 というのは、道が凍っていてツルンツルンと滑ってしまうのです。 江戸時代のゴツゴツした石畳、現代の再生した平らな石畳・・・いずれも凍っているので危険・危険!  ビーナスラインを3回渡る(横切る)のですが、ここも凍ってるし、トラックも通るから危険・危険!!  滑らないように、転ばないようにと注意しながらのウォーキングはいつもと大分違いました。(私は結局2回転んでしまいましたが・・) 下りも4時間ほどかかり、なんとか無事に和田宿に到着。 雪道の和田峠越えはきっと後々まで中山道ウォークの思い出に残ることでしょう。 和田宿にある旅館「本亭」は2年前に閉めてしまったとのことで、姫木平のペンションサイレントスノーのオーナーがここまで迎えにきてくれました。途中、和田宿にある町営の「ふれあいの湯」に寄っていただき、冷たくなった体を温めて帰りました。(とてもいい温泉でした) 本日の歩数: 35,202歩

カテゴリー: 東海道ウォーク | 2件のコメント

11/22(金)営業時間変更のお知らせ

明日 11月22日(金)の営業時間は 10:30~16:00 とさせていただきます。 なお、11/23(土)、11/24(日)は静岡護国神社蚤の市出店のため、お店はお休みです。

カテゴリー: 営業スケジュール | コメントは受け付けていません。

明日から3連休

11/18(月)から11/20(水)まで、3連休をいただきます。 いつものお休みは 仕入れや納入の配達、骨董市出店とお仕事してましたが、今回は完全休業です。 よろしくお願いいたします。 *今週の予定* 11/21(木)・11/22(金) 店営業 11/23(土)・11/24(日) 静岡護国神社蚤の市出店

カテゴリー: 営業スケジュール | コメントは受け付けていません。

商品情報 ソースビン

エンボス文字の入ったソースビン 一番味のよい 最高の品質 最大生産力 最古の歴史 最新の設備 一番信用力のある  とくれば・・・ 答えは 「白玉ソース」ビン。 久々に1本だけ入荷しました。 このビンを見ると、いつも「どんな味だったのか食してみたいなぁ」と思うのは、私だけかしら。。 価格: sold

カテゴリー: 商品情報 | タグ: | コメントは受け付けていません。

商品情報 薬のポスター

中山道を歩いている器やです。 10月29日に歩いた「宮ノ越宿」・・・ここは木曽義仲が挙兵した地。 700年前の木曽のヒーローの姿が今でも色濃く残っていました。 寄ってこなかったけど、街道から少し入ったところには義仲の資料を集めた「義仲館」がありました。 義仲の菩提寺「徳音寺」もあります。 写真は「巴ヶ淵」(トモエガフチ) 義仲の愛妾、巴御前が髪を洗ったという伝説があるところで、ちょうど紅葉が見頃でした。 . そんな「宮ノ越宿」の薬ポスターが入荷しました。 ◎木曽の谷宮の越齋藤本家 「退淋散」 淋病の薬なんですが、先日歩いたばかりの宮ノ越だったので仕入れてきました。 描かれているのは やはりヒーロー木曽義仲ですね~! 上部には木曽の山々と、牛の角に松明をつけて突入したという伝説の絵が、そして下の本には菩提寺「徳音寺」のことが書いてあります。 ウンウン、中山道ウォーカーとしては興味深いポスターです。 サイズ:W38cm、H54cm  sold それにしてもこの淋病の薬・・・700年門外不出の家伝薬とはすごいなぁ。 それに価格の1週2円50銭とは高いの?安いの?(一体いつの頃のポスターかしら???)

カテゴリー: 商品情報 | タグ: | コメントは受け付けていません。

ちゃぶ台

古いちゃぶ台。 現状のまま売る場合もありますが、ほとんどの場合は手を加えて販売しています。 丸型、角型、大きさもいろいろあり、お客様のご希望に添って色合いも決めていきます。 ご注文の入った角型のちゃぶ台。 「木目を生かした薄めの色合いで」というご注文。 ようやく仕上がりました。 折りたたみ脚の小振りのちゃぶ台は、いろんな場面で便利に使用できると思います。 *ちゃぶ台の在庫ありますので、ご注文ください。

カテゴリー: 商品情報 | コメントは受け付けていません。